top of page

AWAJI ISLAND

INTERNATIONAL

SCHOOL

AIIS外観.webp
本校について
本校について

Vision

AIIS外観.webp

Empowering individuals to cultivate their strengths to work hand in hand in a global society

Vision

OUR SCHOOL

本校について

創立
2020
新しい園庭
2022
新しい体育館
2023
近日公開
2025

学校の歴史

本校の施設は、オフィスビル内に統合されているため、アクセスが非常に便利です。このユニークな配置により、生徒と保護者の両方にとってスムーズに移動ができ、日常生活がより効率なものになります。幅広いアメニティやサービスも充実しており、学習体験全体を向上させながら、学校コミュニティの多様なニーズに応える環境を提供しています。

AIIS building from outside

AIIS

Awaji Island International School

3 kids holding hands and smiling

幣原みや

校長

Teacher smiling and holding a pen

テレサ・バーン

教頭

Teacher smiling and holding a pen

リア・ターナー

プログラムコーディネーター

Teacher smiling and holding a pen

教師紹介

Early Years

Starting from 3 years of age our students engage in a emotional social learning environment that is taught in both English and Japanese.
From an early age we promote independent thinking and problem solving through STEAM and holisitc play-based learning.
Sustainability and a love of nature are an essential part of our educational philosophy, which is why we empower students at an
early age to learn about the world and have a clear investment in a better tomorrow.

Children playing in the playground
join_us.webp

After School 

Our after school program with a wide range of activities offered daily, our after school program is taught by a team of experts.
Lessons that promotes skills such as programming and engineering, communication and self expression, and problem solving.
Students learn to collaborate together to work on projects and activities building their social development and communication skills.
Through fun and engaging activities can enjoy an international environment.

カリキュラム
概要

児童が世界の冒険者、発見者、開拓者となるよう、より良い明日に貢献する責任ある世界市民を育てるため、生徒中心の、探究に基づく、総合的な学習アプローチを重視しています。

・トップレベルの国際的プログラムの影響を受けた、国際初等カリキュラムを採用。
・各年齢層(3~6歳)に男女共学の教室を設置。
・子どもたち一人ひとりの社会的・発達的ニーズに合わせて、発達段階に応じた指導を行う。
・遊びベース、プロジェクトベース、STEAMの学習アプローチを活用。
・アカデミックな指導は主に英語で行い、言語サポートも行う。
・多言語の奨励。
・メディア、テクノロジー、ビジュアルアーツ、パフォーミングアーツ、運動、教育を通してのクリエイティブな探求と紹介。
・フィールドトリップ、ゲストの専門知識、関連する体験を通して学習効果を高める。
・児童が学び、実践し、応用し、達成する一連の計画的な体験と、設定された目標や基準との連携

Kid sitting and raising his hand on a desk with a book in front of him
Kid writing with a pen and smiling

幣原みや

校長

テレサ・バーン

教頭

リア・ターナー

プログラムコーディネーター

教師紹介

Kid is making google with his hands

施設紹介

レイアウト

Classroom A

One of a kind designs

bottom of page